

こんな方におすすめです
- カメラを始めてみようかと思ってる。でも実際にどんなものなのか知りたい。
- カメラを実は持ってるんだけど…モードとかよくわからない。基本を知りたい。
- 今度子どものイベントがあってうまく撮影したい。
- カメラを買ってみたけど、なんだか使い方も分からないし面白くなくなってきた。
カメラの基礎の勉強会
この勉強会では、主にカメラを使う上での基礎のお話をしていきます。脱初心者!というよりかは、まず初心者になる為の…と言ったイメージです。勢い余って買ってはみたものの、使い方が分からずスマホのカメラと比べてイマイチ差が分からない…くらいの方はぜひ参加してみてください。
※カメラのメーカーによって操作方法が違っています。操作方法のレクチャー(お手持ちのカメラの使い方)については紹介していませんのでご注意ください。(勉強会後の相談などで質問いただくくらいはOKです!)
勉強会の内容
- カメラを始める前の大切なこと
- 使い方基本の3つ
- 光の向き
- 撮影した写真の編集
- 実際に撮影した写真の例
まずはカメラの基礎のお話をしていきます。おそらく「今まで聞いたことのある言葉だけど、よくわからなかった」という方は、この勉強会でスッキリしていただけます。
この話を通じて、M(マニュアル)モードにチャレンジしてみよう…!と思って頂く事がこの勉強会のゴールとなります。また、撮影データをPCで管理するという前提で、現像ソフトの使用をおすすめすることになります。基本的には無料のソフトになりますので、興味の出た方はぜひ使用してみてください。
参加者さんの声







イベント開催予定
\カメラの使い方勉強会!次回開催は8月12日(満員御礼)!/
\気になった方はこちらから/